トップページ ブログ 第32回「佐賀地区看護師卒後研修会」

第32回「佐賀地区看護師卒後研修会」

第32回「佐賀地区看護師卒後研修会」が平成27年10月17日(土)に本校講堂に於いて開催されました。この研修会は佐賀市医師会の主催で「地域医療の向上は看護の質の向上である」との認識から、時代をリードする講師を招いて毎年開催しています。今回は「シネマから学ぶ思考パターンとコミュニケーションの方法」と題してヒルサイドクリニック精神科医 荒田智史先生をお迎えしご講演頂きました。当日は県内の保健・医療・福祉施設の従事者109名本校専門課程学生91名が聴講しました。以下、参加した学生の感想を紹介します。


今回、卒後研修会の講演を聞き、日頃テレビで見ているドラマの人物を例に、その人物に対するコミュニケーションのコツを客観化・構造化・限界設定という3つの視点から説明してもらい、とてもイメージしやすかった。「気遣いが無い」人をシステム化、つまりこだわりを論理的整合性として捉え、変化に対応することが困難な人タイプの人には文字や絵・イラストにすると良いことや予定告知をすることがコミュニケーションのコツである。また、システム化が高いタイプか共感性が高いタイプかを見分け、適材適所を提供することも大切であると学んだ。「同じ間違いを繰り返す」人の例として知的障害を併せ持つ方を題材とした映画の主人公が挙げられた。本来知能として自己を客観視したり、倫理規範や見通しを立てるメタ認知があるが、知能が低いと他罰的になったり、同じ間違いを繰り返すといった行動をとってしまうこともあるため、具体的な根拠を示したり、できることをさせたり、どこまでさせるのか線引きを決めておくことが大切である。また、人は褒めると言う貯金をして信頼関係を築いてからしっかりと伝えたいことを伝えていくことで相手の自己評価も落ちすぎず、学習効果も高まっていくということも知った。「わがまま」で苦手な人であれば尚更、信頼関係が無ければ何を言っても響きにくいものだと思った。適応障害、うつに関してはレジリエンスを高めることが大切である。マインドフルネスにより自分自身を離れたところから見てナレーションしたり、「○○さんだったらどうするだろう」という発想を持つことで、心を鍛えていくことができることを学んだ。相手とのコミュニケーションのコツ、そして自分自身のレジリエンスを高めるコツをしっかりと頭に入れてさまざまなことを乗り越えていきたい。(専門課程 2年Bクラス O・E



2015.10.17-2.jpg

2015.10.17-1.jpg

2015.10.17-3.jpg

2015.10.17-4.jpg

  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    武藤 広樹
    武藤 広樹

    私が本校の高等課程を選んだ理由は、働きながら学べることに魅力を感じたからです。仕事と合わせて、病...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    下村 明李
    下村 明李

    私が本校に入学した理由は働きながら学べることです。私は、子育て中ですが、登校が週に3回ということも...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    大隈 華帆
    大隈 華帆

    私は、高校推薦入学試験制度を利用し受験しました。小論文対策として、テーマに対して自分の意見を書い...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    髙木 日香理
    髙木 日香理

    私は看護学校で、必要な知識、技術を学ぶことができました。講義では学内外の様々な専門分野の先生が熱...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    掛林 友里恵
    掛林 友里恵

    実習では患者さんの疾患だけでなく時代背景や社会背景にも視点を置き、援助や関わりを考える大切さを学...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    嘉村 拓大
    嘉村 拓大

    私は2年前に看護師になるという目標を持ち、入学しました。最初は、友達や知り合いもおらず不安な気持ち...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    舩津 真優香
    舩津 真優香

    この学校の一番の魅力は“学びながら働ける”というところです。私も学校に行きながら病院で准看護師の仕...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    大曲 弘剛
    大曲 弘剛

    私は本校の高等課程を経て、専門課程へと進学しました。幅広い年代、看護観をもつクラスメイトと共に講...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    眞﨑 ひめか
    眞﨑 ひめか

    本校に入学し、働きながら学ぶことができた事が良かったと思います。入学当時は准看護師として働きなが...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    中村 智恵
    中村 智恵

    准看護師の資格を取得し、臨床に出て働いてきました。いつか看護師の資格を取りたいと思いながらも、仕...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    令和4年度卒業生
    古賀 大祐
    古賀 大祐

    在学中はとても充実した学校生活を送ることができました。働きながら学ぶことができた事が良かった点で...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    令和4年度卒業生
    福岡 麗羽
    福岡 麗羽

    私は、小さい頃から看護師になるのが夢で本校に入学し、学業と仕事の両立をしながら学校生活を送ってき...

    » 続きを読む