トップページ ブログ 阿蘇教育キャンプを終えて

阿蘇教育キャンプを終えて

専門課程2年生84名は国立阿蘇青少年交流の家において、平成22年7月22日(木)から24日(土)まで「自然環境の中で、リーダーとともに組織的に計画し運営しながら、規則正しい共同生活をすることにより日常生活では得がたい諸体験をする。その計画を通して、よりよい人間の育成をはかる」ことを目標に教育キャンプを行いました。4月から両クラスの研修委員が連絡を取り合いながら、2年生全体で活動プログラムの作成やグループ分け、役割分担、レクリエーションの企画などに取り組み、学生が主体となって準備を進めていきました。以下、教育キャンプを終えた生徒の感想を紹介します。

キャンプ中は常に時間に追われていたように感じましたが、今回のキャンプで様々なことを学びました。起床時間、就寝時間、食事時間、入浴時間など、さまざまな時間が決められており、「起きたくないのに、起きなくてはならない」「眠りたくないけど、次の日のことを考えたら眠らないといけない」「空腹ではないが、食事の時間になってしまった」「自分の時間がない」という感情を持ちました。活動をして汗が大量に出て、皮膚のべたつきが気持ち悪く、いつもならシャワーをして清潔にすることができるのにと思いました。少し時間がある時はテレビを見られたらいいのにと思ったり、ニュースぐらいは知りたいと感じました。いつも当たり前のように使っているテレビやシャワーが使えないだけでなく、時間を限られることでとても窮屈に思いましたが、いつもの当たり前が普通のことではないのだと考えさせられました。そして、いつもの生活ができない入院患者さんの心理が少しわかったような気がします。
今回のキャンプでグループリーダーをしました。いつもリーダーなんて絶対したくないし、できないと思っていました。実際やってみて、いつも学内でリーダーをしてくれている人の大変さがわかりました。また周囲の協力があったから大きな問題もなくリーダーができ、グループメンバーも自覚して自分の役割を果たしてくれたからこそグループとして機能できたと感じました。
2日目のキャンプファイヤーのレクリエーションでは、クラス全体で協力し合って一つのことをやり遂げたことがとても印象深く、衣装の準備から出場者の割り振り、クラス全体での打ち合わせなど、様々なことに多くの人が関わったことで、皆で楽しむことができました。
今回キャンプに参加して、学内では体験できないことを体験でき、日常生活で気づかなかったことや振り返りを行うことができました。またいつも一緒に勉強しているクラスメイトの一面を見たり、優しさや協力によって支えられた自分がいたりと、たくさんの気づきや学びがあるキャンプでした。

(2年Aクラス)


自分にとって今一番足りないものは積極性だと思います。教育キャンプでは皆と一緒に料理を作ったり、山に登ったりと自分以外の人と生活を送りました。自分は家ではダラダラした生活で人に自慢できるようなことは何一つありません。さらに何かを積極的に取り組んでやる、といったことをあまりしません。しかし、料理も登山も皆同じ条件でやっているということを考えたら「次、何したらいい?」「頑張って上まで登るよ。」など自然と声が出ていました。慣れないテントでなかなか寝つけなかった時も、周りの人と話して絆を深めることができたので、人間関係がより一層良くなったと思います。そのおかげで、今まであまり話さなかった人達との会話も積極的にしていき、その人達のことも理解できました。
今回このキャンプで人間関係の楽しさ、難しさをあらためて知ることができました。しかし、終わった時に「この人達とずっと仲間でいたいし、国家試験に合格したい。」と思えたので、自分も人間的に成長し、積極的になったのではないかと思います。

(2年Bクラス)

   
   
   
   
  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    武藤 広樹
    武藤 広樹

    私が本校の高等課程を選んだ理由は、働きながら学べることに魅力を感じたからです。仕事と合わせて、病...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    下村 明李
    下村 明李

    私が本校に入学した理由は働きながら学べることです。私は、子育て中ですが、登校が週に3回ということも...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    大隈 華帆
    大隈 華帆

    私は、高校推薦入学試験制度を利用し受験しました。小論文対策として、テーマに対して自分の意見を書い...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    髙木 日香理
    髙木 日香理

    私は看護学校で、必要な知識、技術を学ぶことができました。講義では学内外の様々な専門分野の先生が熱...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    掛林 友里恵
    掛林 友里恵

    実習では患者さんの疾患だけでなく時代背景や社会背景にも視点を置き、援助や関わりを考える大切さを学...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    嘉村 拓大
    嘉村 拓大

    私は2年前に看護師になるという目標を持ち、入学しました。最初は、友達や知り合いもおらず不安な気持ち...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    舩津 真優香
    舩津 真優香

    この学校の一番の魅力は“学びながら働ける”というところです。私も学校に行きながら病院で准看護師の仕...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    大曲 弘剛
    大曲 弘剛

    私は本校の高等課程を経て、専門課程へと進学しました。幅広い年代、看護観をもつクラスメイトと共に講...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    眞﨑 ひめか
    眞﨑 ひめか

    本校に入学し、働きながら学ぶことができた事が良かったと思います。入学当時は准看護師として働きなが...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    中村 智恵
    中村 智恵

    准看護師の資格を取得し、臨床に出て働いてきました。いつか看護師の資格を取りたいと思いながらも、仕...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    令和4年度卒業生
    古賀 大祐
    古賀 大祐

    在学中はとても充実した学校生活を送ることができました。働きながら学ぶことができた事が良かった点で...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    令和4年度卒業生
    福岡 麗羽
    福岡 麗羽

    私は、小さい頃から看護師になるのが夢で本校に入学し、学業と仕事の両立をしながら学校生活を送ってき...

    » 続きを読む